mixi | 劇場 | 未分類 | ねた | おでかけ | ことば | TV・芸音 | 診断とか | ダイビング | むしまるQ | |
▼ blogりーだー
▼ blogram
▼ ブログ内検索
▼ カレンダー
▼ リンク
▼ blogリンク
▼ QRコード
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
∠UKH
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2005.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2006.02≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ 管理者
▼ 管理者へメール
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ 月別アーカイブ
2014/10 (1) 2013/07 (1) 2013/03 (2) 2013/01 (2) 2012/12 (2) 2012/10 (2) 2012/09 (1) 2012/08 (1) 2012/07 (2) 2012/06 (3) 2012/05 (2) 2012/04 (2) 2012/02 (2) 2012/01 (5) 2011/12 (2) 2011/11 (3) 2011/10 (2) 2011/09 (3) 2011/08 (4) 2011/07 (5) 2011/06 (2) 2011/05 (3) 2011/04 (5) 2011/03 (7) 2011/02 (5) 2011/01 (5) 2010/12 (4) 2010/11 (2) 2010/10 (3) 2010/09 (17) 2010/08 (8) 2010/07 (1) 2010/06 (7) 2010/05 (7) 2010/04 (5) 2010/03 (6) 2010/02 (6) 2010/01 (8) 2009/12 (5) 2009/11 (16) 2009/10 (8) 2009/09 (17) 2009/08 (3) 2009/07 (7) 2009/06 (7) 2009/05 (8) 2009/04 (9) 2009/03 (19) 2009/02 (16) 2009/01 (16) 2008/12 (21) 2008/11 (21) 2008/10 (23) 2008/09 (24) 2008/08 (16) 2008/07 (23) 2008/06 (23) 2008/05 (24) 2008/04 (26) 2008/03 (22) 2008/02 (20) 2008/01 (26) 2007/12 (24) 2007/11 (29) 2007/10 (26) 2007/09 (25) 2007/08 (25) 2007/07 (27) 2007/06 (26) 2007/05 (22) 2007/04 (26) 2007/03 (29) 2007/02 (24) 2007/01 (31) 2006/12 (26) 2006/11 (28) 2006/10 (22) 2006/09 (28) 2006/08 (25) 2006/07 (19) 2006/06 (19) 2006/05 (14) 2006/04 (19) 2006/03 (21) 2006/02 (21) 2006/01 (19) 2005/12 (24) 2005/11 (12) ▼ カテゴリー
|
「 2006年01月 」 の記事一覧
風邪で↓
今回の風邪はヤバい。
今年に入ってからずっとずるずると風邪気味状態が続いていたけど、 余り症状重くなくて、倒れては起き上がり、でも全快はせず・・・ これ。これ重いなー。 今回起き上がったときは全快すると良いなぁ。 って、いい加減に寝ないといけない時間ですね。 何でこんな時間に書いているのかというと、 さっき起きたんです。 20時ごろ、寝て。 鼻と喉いたい。鼻水や痰は出ず。腫れてる。 平熱35.4の人なのに38℃。 頑張れ体~~ スポンサーサイト
未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.30 Mon語呂合わせ
語呂合わせ作成プログラム「ごろさく」
数字を入れると語呂合わせを考えてくれるフリーソフトです。 例えば、0420なら「魔人の庭」「多摩市で捕まる」など、 常識では考え付かないような語呂を提案してくれます。 使う機会は少ないけど、あると便利なソフトです。 語呂合わせにお世話になった人は多いと思います。 歴史の年号なんて、受験生は必死です。 1167 いい胸毛の清盛大臣 1582 イチゴパンツの本能寺 お店や企業も、自分とこの電話番号を覚えてもらうために、 よく語呂合わせを使っています。 でも、「179-867」で安中榛名(あんなかはるな)は無理があるのではと 自分的には思っています。 個人でも、電話番号や暗証番号など、 語呂合わせの活躍する場面はたくさんあると思います。 そして、これほどまでに数字→文字の変換が容易い言語は、 「日本語」の他にそうそうないのではないでしょうか? (まあ、駄洒落と言ってしまえばそれまでなんですけどね。) ことば Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.29 Sun甘い電話の対処法
ちょっと考えてみた。実践にやったことは無いです・・・
*:なんたら資産運用云々で、こういうウマい話がありますよ~ 「もうかりますか?」 はい →次へ それは場合によりますね →残念、game over. 「絶対?100%ですか?」 はい →次へ いや...100%の保障は出来かねます →じゃぁ意味ないじゃん。game over. 「じゃ、とりあえずあなたのお金を貸してください。 そのお金を運用してもらって、儲けたらちゃんと返しますから」 はい →やったね。game clear! いや、それはちょっと... →あなた、私の事もご自分の会社の事も信用してないんですね。 game over. ねた Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.26 Thuこのごろ
考え事が多い。
考えた方がいいことが多い。 考えていないと、その問題を忘れてしまいそうで。 って、分かってるのに、無駄に時間を過ごすことも、 これまた多い多い。 なんだか、なぁ。 脳が過熱気味なので、少し冷やしましょう。 おいしいコロッケをつくろう! ははーん、 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.24 Tueセンターのリスニング試験
動作チェックはしたらしいんです。(メーカー任せだけど。)
あと、試験前に本人が動作確認もしているので、 不具合がおきたのは試験開始後ということになります。 不具合率は約0.09%(437人/50万人)だけど、 運が悪いじゃすまされないよね。 TOEICでも全体での放送なのに、 何が何でも個別でやらなくちゃいけないのか、 その理由はよくわかんないです。 (TOEICの日本における年間受験者は平均して約4万人程度。) 今回のセンターでは前回に比べ受験料が2000円アップし、 受験後のICプレイヤーは持ち帰り自由だったそうです。 #早速オークションサイトに出回ってるし。たくましい人もいるなぁ。 持って帰った人のうち殆どの人は、 受験の記念にするかほったらかすかなんだろうけど、 持って帰らなかった人の物は来年使うわけではないというそうな。 一年限りか。MOTTAINAI。 単純計算で、これを作ったメーカーさんは¥2000×50万台の 売り上げがあったんですかね。 でも、多少高くても良いと思うので、 不具合完全0%の物を提供すべきでしょう。 (とは言ってもそれは不可能に近いので、せめて50万台中5台以下とか) 効率化を優先しすぎて、大切なものをないがしろに している例なのかもしれません。 ・・・ いろいろ調べていたら選挙カーがリスニング妨害というニュースを発見。 あーあ、やっちゃいました。 謝る相手も「その人じゃないんじゃない?」って気がするし。 この時期の受験生って只でさえ神経質なものなのに、 なんだかないがしろにされすぎだよ。 受験生たちに選挙権があれば絶対入れないだろうけど、 現役の場合、20歳までは後2年ほどかかるのが非常に残念。 未分類 Comment(4) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.23 Mon堀江貴文社長、逮捕されましたね
ホリエモン、逮捕されちゃいましたね。
ただ、各マスコミがこぞって「やっぱりね」的な報道をしてるのは、本当に予想通り。 (あ、こういうときに使えばいいのか、「想定の範囲内」) こういった言い方は乱暴なんだけど、違法行為(もしくはそれに近いようなずるい行為)もせずにでかい企業、有名な企業になるなんて、ありえないんじゃないかと思っています。個人的には。 で、今回の事件(ライブドア事件なんて呼ばれてますが)って、もちろん罪があるのなら償う必要があるのですが、法による刑罰に比べ、社会的な懲罰が大きすぎるような。 要するに、騒ぎ立て過ぎじゃないですか? 最初に家宅捜査があったのが1/16。で、新聞の一面に載ったのが1/17です。 ところが、1/17には衆議院で小嶋社長が証人喚問されていたわけで。 勿論、1/17は阪神淡路大震災の起こった日でした。仮にライブドアへの家宅捜査が一週間遅れていたならば、この地震大国で「殺人マンション」を売ったことがさらに深く掘り下げられていたでしょう。 国会で大事なことやってる時に、マスコミは別のネタをしつこく追い掛け回してるんですよね・・・ いまさら言うことじゃないですけど。 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.22 Sun今日の暇つぶし
まちゃまちゃのBefore After
本物なんだろうか・・・ TV・芸音 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.19 Thuau新端末
au、1X WIN対応の新端末7モデル発表。
ついでに、仲間由紀恵withダウンローズもデビュー曲を発表。 乗換えを考えているので、なかなか魅力的。 でも、あんまり重いのはやだなー。 W41HとW41Tは150gオーバーだし。 W41CAはFeliCa、2メガカメラ、赤外線、薄さ22mmというのが結構魅力。 W41Kなら手ブレ補正付き3メガカメラ、デザイン◎、ウーファースピーカー内蔵の充電台、赤外線、薄さ22mmでこれまた良さげ。 W41S、W41SA、neon(W42T)は、自分的には惹かれなかったけど、まあ今後の情報次第かな~。 発売同時に買った人の口コミに頼ろう。 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.18 Wedなんでも知ってるつもりでも ほんとは知らないことが、たくさんあるんだよ。
おでんくん。
リリーフランキーの初の絵本が原作らしい。 NHKの天才ビットくんの中のアニメです。 主人公のおでんくんは、本上まなみが声をあててたりするんだけど、 他の声優を見てみると、どことなくミラクルタイプの匂いがする。 田中直樹とか小日向しえとかピエール瀧とか。 キャラではちくわぶーが好きだな~。 未分類 Comment(0) TrackBack(1) Top↑ 2006.01.17 Tueネーミングセンス
ことば Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.16 Monかいてんかいてんかいてんかいてん
あらあらあらですね。
証取法違反容疑。 まあ何がおきてるのか読んでもよくわからんけど。 法に触れちゃダメでしょ。 今までは「ずる」っぽいけど、法的にはOKみたいな所があったんだけど。 (まあそれを言っちゃ去年の2月ごろは、 心情はわかるけど違法みたいなことを やってるところがあったんだけどさ) とりあえず、まだよくわからないけど、そのうち情報流れるでしょ・・・ 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.15 Sunうだうだ
なんだか、なぁ。
気持ちが停滞気味です。 でも、音楽は心を安らかにしてくれます。 そしたら少し眠くなって、 朝になればまた普通の一日が来るのでしょう。 それまでは、だらだらしてます。 何も生まない文章だけど、筆者にとっては大事なのかもしれない。 所詮自己満足だし。良しとしよう。 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.13 Fri今回の風邪を振り返る
症状:のど→熱→鼻
対策:常に薬、ドリンク剤、加湿器ガンガン。あったかくして寝る。 特に加湿器は効いたんじゃないかな。 やっぱり乾燥はよくない。 ここ数日で何Lの水が水蒸気に変わっていったことか・・・ 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.11 Wedハイスミンは甘ったるかった
風邪でこの2日はダウンしてました。
だるかったので、サンドラッグで買ったハイスミン内服液と、パブロンゴールド錠を飲んでみた。 パブロンっていっぱい種類があるのね。 で、なんとか明日には回復できそう。 昨日、久々にETVの学校放送を見ました。 「わかる国語 読み書きのツボ」という3・4年用の番組にパペマペと光浦がレギュラーで出ていた。 流石の人選。 パペマペの文法コント、面白いっす。 番組HPからストリーミング配信されているので、パペマペ好きなら是非。 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.09 Monトリュフ、フォアグラ、キャタピラ
キャビアの輸出を一時停止
なんか、「あーあ」って感じ。 結局「りゅうと」は見つからず、買えなかったのでそれが心残り。 へぎ蕎麦はおいしかったです。 あと、風邪続行中。 スキーしてた時は楽しくて忘れていたけどね。明日起きられるか。 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.08 Sun今から
未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.07 Satのどが痛い
さっきからVICKS舐めています。
口に入っている間は平気だけど、無くなるとまたイガイガしてくる。 ちょっと中毒気味かも。のど飴星人です。 明日からスキーに行く予定。 風邪はスキー場で治す主義の人なら、グッドタイミングだと思います。 雪は降りすぎているぐらいだしの大雪らしいし。 電車、止まらないよね??きっと。 無事帰れることを祈りましょう。 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.04 Wed寒いと思った
未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.01.01 Sun年の初めの試しと手
うるう秒の頃はまだ寝ていました。
今年の干支は、 犬のわんころ左右衛門。 未分類 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ | HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©∠UKH All Rights Reserved. |